アクトシステム株式会社のAdRPMブースター エコノミーは効果なし?内容暴露

アクトシステム株式会社さんの
AdRPMブースター エコノミーは有名ですよね★

出典元:J-CASTニュース

アイドルグループ「嵐」の二宮和也さんが、2025年10月29日に公開したYouTubeチャンネル「よにのチャンネル」の動画で、同チャンネルを開設して初めて、登録者数が減少していると明かした。

【画像】「1人減ったよりも?」…登録者数減を嘆く「よにの」メンバー

■「『おちゃのま スペシャル』辞退するか?」

 「よにのチャンネル」は、二宮さんと、中丸雄一さん、「Hey! Say! JUMP」の山田涼介さん、「timelesz」の菊池風磨さんで構成されたユニットのYouTubeチャンネル。中丸さんは、24年8月に謹慎後、25年1月から活動を再開したが、チャンネルには復帰していない。

 二宮さんは動画で、「このチャンネル開設以来の出来事」があったと報告。山田さんが「1人減ったよりも?」と尋ねると、二宮さんはこれに「もう1人減ったよりもとんでもない騒ぎです!」「それよりも1000倍ぐらいすごいです」と答えた。続けて、「我々チャンネル開設以来、チャンネル登録者数、減少!」と発表した。

 3人がYouTubeの統計情報にあたるアナリティクスを見ると、チャンネル登録者数は492万5745人と記載されていた。過去28日間で1167人減少しているという。

 その後、3人はアナリティクスで減少の原因について分析をしていた。なお、直近でもっとも視聴者が減っていたのは、10月19日で、「
#467
【モルックニキとミスターゼロ】が誕生した日」と題した動画を公開した日だったという。

 二宮さんは「『おちゃのま スペシャル』辞退するか?」と話し、菊池さんは「失礼までありますからね、(登録者数が)減っておきながら」と自虐していた。「おちゃのま スペシャル」は、YouTubeが「コネクテッドテレビ(CTV)」で最も長く視聴されているサービスとして選ばれたことを背景に企画された試みで、さまざまな人気YouTubeチャンネルの撮りおろしコンテンツが公開される。その第一弾が、「よにのちゃんねる」の予定となっている。

 コメント欄には、「492万人もいるのに約1100人さえも見逃さないの素敵」「逆を言えば、開設以来ずっと増加しかしてなかったってことですよね!? 」「マイナスの報告を重大発表するのおもろ笑」といった声が寄せられている。

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~